こんなお悩みありませんか?
当院の特徴
-
耳鼻咽喉科専門医による診察
子供から高齢者までの【みみ】【はな】【のど】の様々なお悩みを診療可能です。またいびきなどの眠りの悩み、首の痛みや腫れ、めまいなど様々なお悩みに対応します。
-
病気が見える診察
聴力検査や内視鏡検査などを用いて、患者自身の現状や治療状況を確認しながら治療を行います。また治療方針についてもイラストなどを用いて丁寧な診療を行います。
-
駐車場完備
40台駐車可能です。
-
お子様も通いやすいクリニック
キッズスペースを設置し絵本などでお子様の待ち時間を少しでも退屈しないようにしています。また診察でもシリコン製の柔らかな吸引機材などお子様の負担とならないよう心がけています。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
お知らせ
- 休診のお知らせ [2025年9月10日09時52分更新]
10月16~18日の間、新居浜太鼓祭りのため休診といたします。
お知らせ
- 休診のお知らせ [2025.09.10更新]
-
10月16~18日の間、新居浜太鼓祭りのため休診といたします。
患者様へのご案内
明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
一般名での処方について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら医師にご相談ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
医療情報取得加算 及び 医療DX推進体制整備加算について
当院では、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
- オンライン請求を行っております。
- オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧又は活用して診療をできる体制を実施しています。
- マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組は今後導入予定です。